施工前
-
施工前 外観全景
-
-
-
-
-
-
-
-
-
施工後
-
施工後 外観全景
-
-
-
-
-
-
-
-
-
外壁サイディング目地シーリング劣化やバルコニー床の防水劣化等の症状等でご依頼頂きました。
屋根は瓦の為、高圧洗浄にて汚れを落とし、クラックなど生じていないか確認致しました。
幕板や窓サッシ廻りなどもシーリング処理を行い、サイディングの歪み緩み部は補強調整致しました。
付帯部はケレン下地調整、オフホワイトにて仕上げております。
バルコニー床、防水は剥離が著しかった為、既存下地を剥がしモルタル樹脂にて新たに下地を再施工し
乾燥させ、ウレタン防水にて仕上げさせて頂きました。
防水工事の際、特に下地が重要なので中途半端な施工では防水効果が継続しません。
劣化状況に適した施工法でご提案させて頂いておりますので、ご安心ください。
サイデイング目地シーリングなどは全て撤去し、新たに打ち直してから
塗装していきます。クラックも同様に補修致します。
サイデイング釘の緩みや歪みの症状も見受けられたので部分的に打ち直しております。
付帯部等はくいつきをよくする為ケレン、研磨を十分に行ってから塗装しております。
※塗料のくいつきが悪いと剥がれやすくなってしまいます。地味な作業ですが大変重要な工程の一つです。
外壁色の温かみのあるアイボリー系に白が良く生えております。
M様、この度は大変お世話になりました!
また、今後とも宜しくお願い申し上げます。