-
-
-
青苔発生状況
-
サイディングクラック(ひび割れ)
-
-
-
-
-
-
サイディング目地部パッキン欠損
-
-
-
既存劣化パッキン撤去・プライマー後 ボンドブレーカー施工 (3面接着防止)
-
-
-
-
-
-
-
外壁の劣化や青苔・ジョイント部の欠損などにより、ご相談を承りました。
劣化状況や欠損部の状況も写真をお見せしながら詳しくご説明させて頂きました。
約10年になる建物になるのでお塗り替えをご検討したいとの事でした。
3社相見積りで、良く見比べながらご検討頂いた様です。
そう、何回もお塗り替えをする訳ではないので慎重に施工業者を選定されるのはとても良い事だと思います!
ただ金額だけでの選定するのではなく使用する塗料やグレード職人の経験年数や人柄その会社の実績などなど色々と比べるところはありますが、私が一番思うのはいくらその営業マンや監督、施工管理者が良くても結局実際に施工するのは職人です、一級塗装技能士で現場実績30年以上の職人と、まだ3年足らずですが腕はいいので全然大丈夫ですよって言われた職人とではどちらが良いのでしょうか。。。と思ってしまいます。
経験と実績・自信そしてプライドを持って、取り組んでいる職人さんに施工してもらうのが一番良いと思います。
奥様のご要望でブルーグレー系の配色で仕上げさせて頂きました。モノトーン系の外観からイメージチェンジで
とても明るく可愛らしい感じになりました。雨樋なども黒からオフホワイトに、軒天破風なども全て白系に!
ポストや玄関扉のとっても艶消し黒に、ポスト表面はカーキ系の配色にしました。
内装玄関エントランス部の壁もブルーグレー調の色合いで仕上げてあります!
ご夫婦共に大変喜んで頂けて、大変光栄に思います!
この度は大変お世話になりました。
また今後とも宜しくお願い申し上げます。