千葉市稲毛区Y様より外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装工事をご依頼頂きました。
初めての外壁塗装で業者を選択するにあたり、国道沿いの弊社看板が目にとまり
ホームページからご依頼を頂きました。
約3年前から塗装をお考えになられていたそうです。
シーリングや屋根の劣化状況を懸念されてご相談を頂きました。
他社様と色々と比較なされた中で、弊社現地調査時の内容説明や仕様を伺う中で信頼性を感じとられ
費用も良心的だったと事を踏まえての決定になられたそうです。深く感謝申し上げます。
ご主人様奥様の仕上がりのイメージをお聞きしながら、何通りかのご提案もさせて頂きました。
何度か足を運ばせて頂き、念入りに打ち合わせも行わせて頂きました。
テカテカした仕上がりではなく、落ち着いたマット系の仕上がりをご選択なされました。
打ち合わせ通りにきれいに仕上がったと、大変喜ばれておりまして私達も嬉しく思います!
アクセント色のブラウンもトーンを落としまして程よく良い感じにまとまったと思います‼
足場解体後、全景を眺めながら、ご主人様と本当に良い感じですね、雰囲気抜群ですねと余韻に浸っておりました。
最近ではダーク系を好むお客様が増えており、艶感を抑えた比較的落ち着いた雰囲気にしたいとのご要望を頂く事が多いような気がします。
新築でも黒やダーク系が多いので、時代の流れで流行りなのかもしれませんね。
【艶有り艶消しの違い】
・艶有りは光沢が強くピカピカした印象で新築のような仕上がりなります。
・艶消しは光沢を抑え落ち着いたマットな質感で外壁の凸凹も目立ちにくくなります。
【特徴】
・艶有り・・・光沢が有りツルツルした質感、わずかな凸凹が強調されることもありますが
汚れは比較的目立ちにくく、艶消しよりも一般的に耐久性が長い傾向があると言われて
おりますが、近年の塗料ではさほど差がないと言われております。






・艶消し・・・光沢がなくサラサラした質感、落ち着いた高級感のある雰囲気で凸凹が目立ちにくく
汚れが付着しやすい場合いがあります。






※ 他にも塗料によっては7分艶・5分艶・3分艶などがあるので、迷った際には知識のある業者さんに聞い
てみるのも良いでしょう。
【Y様邸施工前施工後】








仮設足場設置




高圧洗浄


















シーリング工事(オートンイクシード)






































付帯部ケレン








付帯部下塗り中塗り






























軒天塗装 (SR-422艶消し)(完全乾燥すると艶が無くなります)










屋根下塗り中塗り上塗り (タスペーサー設置) エスケー化研 プレミアムルーフSI(RC-121)
屋根施工前状況








































外壁下塗り中塗り上塗り エスケー化研プレミアムシリコン(N-35)3分艶










































各付帯部上塗り エスケー化研NADシリコン








































バルコニー床 防水トップコート






























足場解体前確認






足場解体全施工完了Y様邸全景


Y様、この度は大変お世話になりました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
有難うございました。





















































