印旛郡酒々井町Tオーナー様所有アパート物件 外壁塗装 屋根塗装 付帯部塗装 シーリング 防水他塗装工事

施工前
施工後

印旛郡酒々井町Tオーナー所有アパート外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装工事をご依頼頂きました。

全体的に経年劣化が生じているとの事でご相談頂きました。

やはり一番目に付いたのは、鉄骨部の錆とサイディング目地の劣化、外壁のチョーキング現象などの状況下でした。

既存シーリングか全て撤去し打ち換え、鉄骨部の錆も十分なケレンを施し錆止め(下塗り)を施工、乾燥後、中塗り>上塗りの工程内容で仕上げさせて頂きます。

【チョーキング現象とは?】

改めてご説明させて頂きますと、塗装面が紫外線や風雨などの影響で劣化し、表面に粉上のものが付着する現象の事で、別名『白亜化現象』とも呼ばれております。塗料に含まれる樹脂が分解され、顔料が表面に現れることで発生致します。雨水なども弾かなくなり、お塗り替えのサインでもありますのでチョーキングが発生した際にはお塗り替えのご検討をお勧め致します。

【そのまま放置すると】

外壁の防水性能が低下し、雨水が侵入しやすくなります。これによりカビや苔の発生、ひび割れ、外壁の剥がれなどの症状が懸念されます。

【対処方法】

塗装前に高圧洗浄にて白い粉を十分に落とし、下地調整を施した上で再塗装を行います。

再塗装の際には、適切な塗料を選び下地に合った塗料選定が求められます。

塗料選定の際にも地元の優良業者に相談をしてみると良いと思います。

チョーキングが発生したら早めに優良塗装業者に相談をしてみましょう!

【既存付帯部の劣化状況】

サイディングのクラック(ひび割れ)共用廊下部土間の苔や汚れ状況、他既存塗膜剥がれなど、随所に劣化症状が見受けれられました。

お見積り作成時、現状の劣化状況のご説明と塗料選定など前向きにご検討下さいまして、ご納得された上でご依頼を頂きました。誠にありがとうございます。

工事を始めさせて頂く前に、ご近隣様へのお知らせとご挨拶、ご入居中の皆様へのお知らせとご挨拶も配慮し、着工させて頂きました。完成後はお隣様から「きれいになった!新築みたいだ‼」とお褒めのお言葉も頂戴致しまして非常に嬉しく思います!

色はツートンに色分け、モノトーン調でアクセントに赤を鉄骨部に配色致しました!

雰囲気も変わりきれいになりました!

ご入居中の方々からも、こっちの色の方が良いですねと共感して下さいました事に感謝致します。

Tオーナー様、この度は大変お世話になりました。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

ありがとうございましたm(__)m

施工前

施工後

【仮設足場設置】

【高圧洗浄】

【シーリング工事】

【各部ケレン】

【屋根塗装】

【中塗り】

【上塗り】

【軒天塗装】

【外壁塗装下塗り】

【中塗り上塗り】

【鉄骨部塗装

【付帯部塗装】

共用廊下部及びステップ部防水施工

【駐車場白線引き及び番号表記塗装】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エムズ建装 エムズ建装 代表 菰岡 稔

塗装一筋25年、完全自社責任施工により低価格でのご提供を実現している千葉県酒々井町のエムズ建装です!
お客様の「期待以上」の塗装リフォームにこだわり、おかげさまで累計施工実績2000件以上となりました。一切の妥協を許さない高品質な施工をお約束します。地域のお客様に信頼される塗装リフォーム店として、誠心誠意対応しております。無料点検・無料見積り、外壁・屋根塗装のことなら何でもお気軽にお問合せください!

目次