印旛郡酒々井町蓄電池発電所シーリング工事

法人様からのご依頼で酒々井町の蓄電池発電所のシーリング工事を行わせて頂きました。

各発電機の土台部の隙間にシーリングを施す工事となりました。

蓄電池発電所では、電力需要が少ない時間帯に蓄電地に電気を充電し需要が多い時間帯に電気を放電する事で電力系統の安定化を図っていると言われております。

【メリット】

① 電力の需給バランスを調整し再生可能エネルギーの導入拡大や電力系統の安定化の貢献する。

② 天候の影響による再生可能エネルギーの変動にも柔軟に対応できる。

③ 災害などで停電になった時にも使えるので、非常時のバックアップとしても役立つ。

【蓄電池のタイプ】

① 蓄電池には鉛畜電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池、NAS電池、などがあります。

② 内部の電極に使われている素材によって、充電と放電を行う基本的な仕組みはどれも同じな様です。

ご対応頂きました、現場監督及びご担当者様この度は大変お世話になりました。

蓄電池の事も大変勉強になりました。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エムズ建装 エムズ建装 代表 菰岡 稔

塗装一筋25年、完全自社責任施工により低価格でのご提供を実現している千葉県酒々井町のエムズ建装です!
お客様の「期待以上」の塗装リフォームにこだわり、おかげさまで累計施工実績2000件以上となりました。一切の妥協を許さない高品質な施工をお約束します。地域のお客様に信頼される塗装リフォーム店として、誠心誠意対応しております。無料点検・無料見積り、外壁・屋根塗装のことなら何でもお気軽にお問合せください!

目次